無印良品のご飯の本

雑貨を買いに無印良品に行くことはあるけど、食品はあまり買わない。
買ったことがあるのは、「不揃い ホワイトチョコがけいちご」と「バウムクーヘン」だ。

「不揃い ホワイトチョコがけいちご」は、風邪でご飯が食べられない時に、ちょっとづつ食べて元気をもらえた記憶がある。
その後、普通の日に食べても、それなりの味なのでそんな食べない。

バウムクーヘン」は買った記憶はあるが、どれを買ったか理解していない。
お茶と一緒に食べるお菓子用として買ったまでだ。

よくよく考えると無印良品には5年に1回くらいしか行ってない気がする。
100円ショップもあまり行かないのだが、100円ショップに用事がある時で、少しいいものを買いたい時に無印良品に行くぐらいかな。

 それはいいとして、「おいしい 無印良品。」を読んだ。
無印良品の商品は、理解できない商品名が付いていると思うことがあるのだが、その名前の理由が理解できた。

「不揃いバウム」は、お店に並んでいるのを見ても、もしかすると長さが違うかもしれないが、同じ長さに見えるので、意味のない枕詞だと思っていたよ。
本には不揃いの理由が書いてあった。
本を読んだ時は理解したのだが、もはや「不揃い」の理由を忘れつつある。

無印良品の店舗でじっくり探せるような性格ではないので、カタログとしてはよいかな、と思った。
本当に興味があればWebで見れば済むことだけど、そもそも興味が無かったので目新しかった。

ブルゴーニュワインのフレンチハヤシ

ハヤシライスとビーフシチューの違いがよくわからないし、カレーに比べてハヤシライスを作る頻度は、うちでは少ないのだが、S&Bにしては写真が上手に取れているのか、箱から美味しいオーラを感じたので買って作ってみる。

調理例写真は、マッシュルームが入っているので、箱裏のレシピとは違う。
箱に書いてあるレシピで気にするのは水の量だけだけど。
材料は、スーパーでカレーセットとして売ってあった、人参1本、玉ねぎ1つ、ジャガイモ2つと、豚バックリブ、家にあった玉ねぎ小1つを使う。
具材は炒めてもいいのだが、炒めて美味しくなると思えないので、最初から煮る。
その前に、バックリブに黒酢をかけておく。
肉が柔らかくなることを期待しているが、家に黒酢があるので料理に混ぜて消費している。

上記の具材の量の適当さは、鍋の大きさに依存する。
水だと、2L位入る鍋に、具と水1Lで鍋に調度いい程度に一杯になる。
炒めてないので、サラダ油入れてない。

そんな煮ただけのものを、沸騰し始めたら蓋をしたまま火を弱め、5分ほど加熱し続けた後、火を消して放置。
1時間位放置して、余熱で具材に中まで火は通ったんじゃないかな。
ルーを入れて、火を付けて温めなおしつつ沸騰してきたら、よく混ぜながらルーが大半溶けたら蓋をして火を消して放置。
余熱使うの好きだなと思うが、中まで火を通すのに必要なのは時間であって火を長時間使っている事じゃないし。
放置していたら出来ているので、ご飯が炊けたら温めなおして食べよう。

バックリブの骨付き肉は、この程度の時間だと、肉と骨はまだくっ付いているので、2回目か3回目に温め直した時に食べるよ。

なんでこんな事をワザワザ書いているかと言えば、思ったより美味しかったせいだよ。
メーカーのレシピと違うので、別物かもしれないが。

変態キーボード

Hatena Blog って書きやすいね

海外のサービスとくらべてだけど。

HHKB US のユーザ

HHKB の無刻印 US配列のキーボードを使っているのだが、ある意味で使いやすい。
買ったのは、2020年06月のアマゾンのセールの時で、旧モデルだけど2万円以上した。
高過ぎな気はするけど他に代えのないものなので仕方がない。
現行モデルだと3.5万円して、家電量販店では売ってなくて通販に限られるので、もっと狂っているが、新型コロナが流行る前までは、家でPCを使う人は減っているようだし、キーボード1つあたりが高くなっても仕方ないよね、とは思う。

で、無刻印なのは趣味だけども、HHKB は配列が特殊だし、使いやすいようにOSの設定を変更しているので、PCを使うスキルが標準的な人には薦められない。
でも、そんな道具だからこそ、使いこなせるようになると、とても快適。
無刻印だと、キーボードを見なくなるので、能率上がる。
時々打ち間違いするけど。
両手使わないと、間違ったキーを押す頻度も高くなるけども。
それを含めても、いいものだ。

変態キーボード

JIS配列のキーボードの配列を少しいじくって、Enterキーの側のキーが小さくなっていたりするのは軽症で、キーの配置を移動させているものは変態キーボードだと思う。
昔はノートパソコンのキーボードが変態キーボードだったりしたが、最近は減ったように思う。

外付けのキーボードで、変態キーボードはHHKBを筆頭に小さいキーボードは時々変態さんがいる、という程度だけど、国内メーカのもので変態キーボードがあった。
エレコムのキーボードで、USキーボードの土台にJIS配列を載せようと頑張っている。
ローマ字入力の人なので、US配列で足りるけど、半角/全角キーはあると嬉しい。
キーボードの配列はなんとなくそうなっている。

JIS配列に比べてEnter キーまでが1列短い。
HHKB みたいに指を動かす範囲を小さくできる。
見つけた時に買って帰ろうかと思ったけど、家に別のキーボードがあるので買わなかった。